-
さばの味噌煮
¥450
<p>当店自慢の「さばの味噌煮」は、脂のりが良く、骨なしで食べやすい一品です。深い味わいが特徴の味噌だれに漬け込まれたさばは、高齢者の方や子供にも大変人気があります。素材へのこだわりと丁寧な手作りが評判を呼び、多くのお客様からご好評いただいております。</p><p></p><p>「さばの味噌煮」は、煮汁が染み込んださばの身がほどよく柔らかく、ご飯がススム美味しさです。お弁当のおかずやご飯のお供に最適な一品です。栄養価も豊富で、家族みんなで安心してお召し上がりいただけます。</p><p></p><p>ぜひ、当店自慢の「さばの味噌煮」をご賞味ください。疲れた日の夕食や忙しい朝の栄養補給にもおすすめです。お手軽で美味しい「さばの味噌煮」は、家庭の食卓を彩る一品として最適です。</p> ※災害時、ホッとできる家庭の味を再現しました。 ※お召し上がり方:沸騰したお湯で10分間湯煎し簡単に召し上がれます。 製造元 <br> 株式会社ショクブン 名古屋市守山区で長年地域の食卓を支える会社です。今回当社代表の想いに応える形で個包装した食品を開発提供いただきました。今後も随時新商品を両社で開発更新してまいります。<br><br> 1袋 約100g/袋<br> 賞味期限は6カ月<br><br> 当社代表は消防官として二十数年従事し、大規模災害(東日本大震災での活動)等での経験・体験と、退官後に災害ボランティアとして活動している経験・体験から商品の開発・販売を行っています。<br><br> 災害は防げない、しかし準備することはできる。<br> 皆様の大切な家族・友人・近隣の方々が災害発生によって受ける、苦しみ・悲しみ・孤独感等は到底拭うことはできません。<br> だからこそ、最悪の状況でも「衣食住」のうち「食」だけは、事前の準備で補うことができる。そして、美味しくいただく事で先の見えない状況の中明日への活力となる事を確信しております。<br> 災害時は停電の可能性が極めて高く、電子レンジを使用する冷凍食品では有事の際、調理が難しい状況が考えられます。<br> 冷凍保存食・常温保存食の調理方法は湯煎10分と簡単。湯煎に使用する水も断水等で水道水が使用できない場合は、お風呂の残り湯・河川の水等、飲料水に向かない水でも、商品個別包装が耐熱性のある丈夫な袋になっていますので湯煎後、袋に着いた水分を清潔な布又は、アルコール等でふき取りお皿に移して頂けます。<br> 停電が解消されても、災害避難所の現況は支援物資のお弁当等を電子レンジで温める際、1個1個に3分~5分の使用時間で長蛇の列ができ食事を摂るにも温めが終わった個人単位で食事をすることになります。<br> 冷凍保存食・常温保存食は湯煎10分ですが、大きな容器に数十食を湯煎すれば電子レンジを使用しお待ちいただく時間より短縮でき、ご家族やグループ単位でご一緒に食事をすることができる。このことが当社が取り組む目的です。<br><br> 冷凍保存食として通常時は保存し、賞味期限前に献立として食卓に出していただいても、美味しくいただけます。<br> 今までの災害保存食はレトルト食品・カップ麺・乾パン等で期限が切れても、日常の食事として召し上がる事には難しい面がありますが、冷凍保存食・常温保存食は日常に食事でも美味しく無駄(廃棄)がなくなることで資源の有効活用になる。このことも当社が取り組む目的です。<br><br> 消費者の皆様が、良い準備をして頂けるようお祈りしております。
-
さばの生姜醤油焼き
¥400
<p>日本の伝統的な味、さばの生姜醤油焼きのご紹介です。濃厚な醤油と新鮮な生姜が絶妙に調和し、一口食べればやみつき間違いなし!骨なしで食べやすく、甘辛い味付けで箸が止まりません。お酒のおつまみにもぴったりです。</p><p></p><p>当店自慢のさばの生姜醤油焼きは、素材にこだわり抜いた逸品です。鮮度の良いさばを厳選し、伝統の製法でじっくりと漬け込んでいます。そのため、香り高い生姜と濃厚な醤油の味がしっかりと引き立ちます。</p><p></p><p>災害時、ホッとできる家庭の味を再現しました。</p><p></p><p>※お召し上がり方:沸騰したお湯で10分間湯煎し簡単に召し上がれます。</p> 製造元 <br> 株式会社ショクブン 名古屋市守山区で長年地域の食卓を支える会社です。今回当社代表の想いに応える形で個包装した食品を開発提供いただきました。今後も随時新商品を両社で開発更新してまいります。<br><br> 1袋 約80g/袋<br> 賞味期限は6カ月<br> 当社代表は消防官として二十数年従事し、大規模災害(東日本大震災での活動)等での経験・体験と、退官後に災害ボランティアとして活動している経験・体験から商品の開発・販売を行っています。<br><br> 災害は防げない、しかし準備することはできる。<br> 皆様の大切な家族・友人・近隣の方々が災害発生によって受ける、苦しみ・悲しみ・孤独感等は到底拭うことはできません。<br> だからこそ、最悪の状況でも「衣食住」のうち「食」だけは、事前の準備で補うことができる。そして、美味しくいただく事で先の見えない状況の中明日への活力となる事を確信しております。<br><br> 災害時は停電の可能性が極めて高く、電子レンジを使用する冷凍食品では有事の際、調理が難しい状況が考えられます。<br> 冷凍保存食・常温保存食の調理方法は湯煎10分と簡単。湯煎に使用する水も断水等で水道水が使用できない場合は、お風呂の残り湯・河川の水等、飲料水に向かない水でも、商品個別包装が耐熱性のある丈夫な袋になっていますので湯煎後、袋に着いた水分を清潔な布又は、アルコール等でふき取りお皿に移して頂けます。<br> 停電が解消されても、災害避難所の現況は支援物資のお弁当等を電子レンジで温める際、1個1個に3分~5分の使用時間で長蛇の列ができ食事を摂るにも温めが終わった個人単位で食事をすることになります。<br> 冷凍保存食・常温保存食は湯煎10分ですが、大きな容器に数十食を湯煎すれば電子レンジを使用しお待ちいただく時間より短縮でき、ご家族やグループ単位でご一緒に食事をすることができる。このことが当社が取り組む目的です。<br><br> 冷凍保存食として通常時は保存し、賞味期限前に献立として食卓に出していただいても、美味しくいただけます<br>。 今までの災害保存食はレトルト食品・カップ麺・乾パン等で期限が切れても、日常の食事として召し上がる事には難しい面がありますが、冷凍保存食・常温保存食は日常に食事でも美味しく無駄(廃棄)がなくなることで資源の有効活用になる。このことも当社が取り組む目的です。<br><br> 消費者の皆様が、良い準備をして頂けるようお祈りしております。
-
さけの西京焼き
¥400
<p>銀鮭の脂のりが絶妙な逸品、「さけの西京焼き」をご紹介致します。厳選された新鮮な銀鮭を使用し、西京みそに漬け込んだ風味豊かな一品です。骨ありなので、身にしっかりと旨みが詰まっており、食感も楽しめます。焼くことで西京みその香ばしい味わいが引き立ち、一口食べれば思わず笑みがこぼれること間違いなしです。</p><p></p><p>さっと焼くだけで本格的な味を堪能できる「さけの西京焼き」は、忙しい日々でも手軽に美味しく食べられる嬉しい逸品です。おつまみとしても、ご飯のおかずとしても最適です。贈り物としても喜ばれること間違いなしです。上質な銀鮭と西京みその相性を存分に楽しんでいただけます。</p><p></p><p>※お召し上がりの際は、災害時、ホッとできる家庭の味を再現しました。</p><p></p><p>※お召し上がり方:沸騰したお湯で10分間湯煎し簡単に召し上がれます。</p> 製造元 <br> 株式会社ショクブン 名古屋市守山区で長年地域の食卓を支える会社です。今回当社代表の想いに応える形で個包装した食品を開発提供いただきました。今後も随時新商品を両社で開発更新してまいります。<br><br> 1袋 約60g/袋<br> 賞味期限は6カ月<br><br> 当社代表は消防官として二十数年従事し、大規模災害(東日本大震災での活動)等での経験・体験と、退官後に災害ボランティアとして活動している経験・体験から商品の開発・販売を行っています。<br><br> 災害は防げない、しかし準備することはできる。<br> 皆様の大切な家族・友人・近隣の方々が災害発生によって受ける、苦しみ・悲しみ・孤独感等は到底拭うことはできません。<br> だからこそ、最悪の状況でも「衣食住」のうち「食」だけは、事前の準備で補うことができる。そして、美味しくいただく事で先の見えない状況の中明日への活力となる事を確信しております。<br><br> 災害時は停電の可能性が極めて高く、電子レンジを使用する冷凍食品では有事の際、調理が難しい状況が考えられます。<br> 冷凍保存食・常温保存食の調理方法は湯煎10分と簡単。湯煎に使用する水も断水等で水道水が使用できない場合は、お風呂の残り湯・河川の水等、飲料水に向かない水でも、商品個別包装が耐熱性のある丈夫な袋になっていますので湯煎後、袋に着いた水分を清潔な布又は、アルコール等でふき取りお皿に移して頂けます。<br> 停電が解消されても、災害避難所の現況は支援物資のお弁当等を電子レンジで温める際、1個1個に3分~5分の使用時間で長蛇の列ができ食事を摂るにも温めが終わった個人単位で食事をすることになります。<br> 冷凍保存食・常温保存食は湯煎10分ですが、大きな容器に数十食を湯煎すれば電子レンジを使用しお待ちいただく時間より短縮でき、ご家族やグループ単位でご一緒に食事をすることができる。このことが当社が取り組む目的です。<br><br> 冷凍保存食として通常時は保存し、賞味期限前に献立として食卓に出していただいても、美味しくいただけます。<br> 今までの災害保存食はレトルト食品・カップ麺・乾パン等で期限が切れても、日常の食事として召し上がる事には難しい面がありますが、冷凍保存食・常温保存食は日常に食事でも美味しく無駄(廃棄)がなくなることで資源の有効活用になる。このことも当社が取り組む目的です。<br><br> 消費者の皆様が、良い準備をして頂けるようお祈りしております。
-
さけの塩こうじ漬焼き
¥480
<p>銀鮭の風味豊かな脂のりが絶妙な逸品、「さけの塩麴漬焼き」をご紹介いたします。厳選された骨ありの銀鮭を、プリプリの食感と旨みを引き立てる塩糀ダレでじっくり漬け込みました。</p><p>脂のりが程よく溶け出して、口の中に広がる贅沢な味わいは絶品です。新鮮な銀鮭の旨味と塩糀ダレが織り成す絶妙なハーモニーにきっと満足していただけることでしょう。</p><p></p><p>災害時、ホッとできる家庭の味を再現しました。</p><p>※お召し上がり方:沸騰したお湯で10分間湯煎し簡単に召し上がれます。</p> 製造元 <br> 株式会社ショクブン 名古屋市守山区で長年地域の食卓を支える会社です。今回当社代表の想いに応える形で個包装した食品を開発提供いただきました。今後も随時新商品を両社で開発更新してまいります。<br><br> 1袋 約60g/袋<br> 賞味期限は6カ月<br><br> 当社代表は消防官として二十数年従事し、大規模災害(東日本大震災での活動)等での経験・体験と、退官後に災害ボランティアとして活動している経験・体験から商品の開発・販売を行っています。<br><br> 災害は防げない、しかし準備することはできる。<br> 皆様の大切な家族・友人・近隣の方々が災害発生によって受ける、苦しみ・悲しみ・孤独感等は到底拭うことはできません。<br> だからこそ、最悪の状況でも「衣食住」のうち「食」だけは、事前の準備で補うことができる。そして、美味しくいただく事で先の見えない状況の中明日への活力となる事を確信しております。<br><br> 災害時は停電の可能性が極めて高く、電子レンジを使用する冷凍食品では有事の際、調理が難しい状況が考えられます。<br> 冷凍保存食・常温保存食の調理方法は湯煎10分と簡単。湯煎に使用する水も断水等で水道水が使用できない場合は、お風呂の残り湯・河川の水等、飲料水に向かない水でも、商品個別包装が耐熱性のある丈夫な袋になっていますので湯煎後、袋に着いた水分を清潔な布又は、アルコール等でふき取りお皿に移して頂けます。<br> 停電が解消されても、災害避難所の現況は支援物資のお弁当等を電子レンジで温める際、1個1個に3分~5分の使用時間で長蛇の列ができ食事を摂るにも温めが終わった個人単位で食事をすることになります。<br> 冷凍保存食・常温保存食は湯煎10分ですが、大きな容器に数十食を湯煎すれば電子レンジを使用しお待ちいただく時間より短縮でき、ご家族やグループ単位でご一緒に食事をすることができる。このことが当社が取り組む目的です。<br><br> 冷凍保存食として通常時は保存し、賞味期限前に献立として食卓に出していただいても、美味しくいただけます。<br> 今までの災害保存食はレトルト食品・カップ麺・乾パン等で期限が切れても、日常の食事として召し上がる事には難しい面がありますが、冷凍保存食・常温保存食は日常に食事でも美味しく無駄(廃棄)がなくなることで資源の有効活用になる。このことも当社が取り組む目的です。<br><br> 消費者の皆様が、良い準備をして頂けるようお祈りしております。
-
あかうおの煮付け
¥400
<p>北欧海域で水揚げされた新鮮なあかうおを使用した「あかうおの煮付け」。身のやわらかさと濃厚な味わいが特徴で、骨なしで食べやすく誰でも楽しめます。独特の旨味とコクがお口の中で広がり、一口食べるたびに幸せな気持ちにしてくれること間違いなしです。素材の持つ旨みを最大限引き出すため、丁寧に煮込んでいます。</p><p></p><p>北欧の海で育まれた新鮮な魚の風味が存分に楽しめる一品です。煮付けの隠し味に使用した秘伝の調味料が、上品な味わいを引き立てます。暖かいご飯との相性抜群で、日本の家庭料理としても最適です。毎日の食卓を彩る一品としておすすめします。</p><p></p><p>災害時、ホッとできる家庭の味を再現しました。</p><p></p><p>※お召し上がり方:沸騰したお湯で10分間湯煎し簡単に召し上がれます。</p> 製造元 <br> 株式会社ショクブン 名古屋市守山区で長年地域の食卓を支える会社です。今回当社代表の想いに応える形で個包装した食品を開発提供いただきました。今後も随時新商品を両社で開発更新してまいります。<br><br> 1袋 約90g/袋<br> 賞味期限は6カ月<br><br> 当社代表は消防官として二十数年従事し、大規模災害(東日本大震災での活動)等での経験・体験と、退官後に災害ボランティアとして活動している経験・体験から商品の開発・販売を行っています。<br><br> 災害は防げない、しかし準備することはできる。<br> 皆様の大切な家族・友人・近隣の方々が災害発生によって受ける、苦しみ・悲しみ・孤独感等は到底拭うことはできません。<br> だからこそ、最悪の状況でも「衣食住」のうち「食」だけは、事前の準備で補うことができる。そして、美味しくいただく事で先の見えない状況の中明日への活力となる事を確信しております。<br><br> 災害時は停電の可能性が極めて高く、電子レンジを使用する冷凍食品では有事の際、調理が難しい状況が考えられます。<br> 冷凍保存食・常温保存食の調理方法は湯煎10分と簡単。湯煎に使用する水も断水等で水道水が使用できない場合は、お風呂の残り湯・河川の水等、飲料水に向かない水でも、商品個別包装が耐熱性のある丈夫な袋になっていますので湯煎後、袋に着いた水分を清潔な布又は、アルコール等でふき取りお皿に移して頂けます。<br> 停電が解消されても、災害避難所の現況は支援物資のお弁当等を電子レンジで温める際、1個1個に3分~5分の使用時間で長蛇の列ができ食事を摂るにも温めが終わった個人単位で食事をすることになります。<br> 冷凍保存食・常温保存食は湯煎10分ですが、大きな容器に数十食を湯煎すれば電子レンジを使用しお待ちいただく時間より短縮でき、ご家族やグループ単位でご一緒に食事をすることができる。このことが当社が取り組む目的です。<br><br> 冷凍保存食として通常時は保存し、賞味期限前に献立として食卓に出していただいても、美味しくいただけます。<br> 今までの災害保存食はレトルト食品・カップ麺・乾パン等で期限が切れても、日常の食事として召し上がる事には難しい面がありますが、冷凍保存食・常温保存食は日常に食事でも美味しく無駄(廃棄)がなくなることで資源の有効活用になる。このことも当社が取り組む目的です。<br><br> 消費者の皆様が、良い準備をして頂けるようお祈りしております。
-
さばのみぞれ煮
¥440
<p>新鮮なさばを使用し、脂のりの良い身を丁寧に骨を取り除いて、さっぱりとしたみぞれ煮に仕上げました。大根おろしとの相性抜群で、食欲をそそる一品です。さば特有のクセもなく、どなたでもお召し上がりいただけます。暑い日にはさっぱりとした味わいで、食欲をそそります。是非、ご賞味ください。</p><p></p><p>災害時、ホッとできる家庭の味を再現しました。※お召し上がり方:沸騰したお湯で10分間湯煎し簡単に召し上がれます。</p> 製造元 <br> 株式会社ショクブン 名古屋市守山区で長年地域の食卓を支える会社です。今回当社代表の想いに応える形で個包装した食品を開発提供いただきました。今後も随時新商品を両社で開発更新してまいります。<br><br> 1袋 約130g/袋<br> 賞味期限は6カ月<br><br> 当社代表は消防官として二十数年従事し、大規模災害(東日本大震災での活動)等での経験・体験と、退官後に災害ボランティアとして活動している経験・体験から商品の開発・販売を行っています。<br><br> 災害は防げない、しかし準備することはできる。<br> 皆様の大切な家族・友人・近隣の方々が災害発生によって受ける、苦しみ・悲しみ・孤独感等は到底拭うことはできません。<br> だからこそ、最悪の状況でも「衣食住」のうち「食」だけは、事前の準備で補うことができる。そして、美味しくいただく事で先の見えない状況の中明日への活力となる事を確信しております。<br><br> 災害時は停電の可能性が極めて高く、電子レンジを使用する冷凍食品では有事の際、調理が難しい状況が考えられます。<br> 冷凍保存食・常温保存食の調理方法は湯煎10分と簡単。湯煎に使用する水も断水等で水道水が使用できない場合は、お風呂の残り湯・河川の水等、飲料水に向かない水でも、商品個別包装が耐熱性のある丈夫な袋になっていますので湯煎後、袋に着いた水分を清潔な布又は、アルコール等でふき取りお皿に移して頂けます。<br> 停電が解消されても、災害避難所の現況は支援物資のお弁当等を電子レンジで温める際、1個1個に3分~5分の使用時間で長蛇の列ができ食事を摂るにも温めが終わった個人単位で食事をすることになります。<br> 冷凍保存食・常温保存食は湯煎10分ですが、大きな容器に数十食を湯煎すれば電子レンジを使用しお待ちいただく時間より短縮でき、ご家族やグループ単位でご一緒に食事をすることができる。このことが当社が取り組む目的です。<br><br> 冷凍保存食として通常時は保存し、賞味期限前に献立として食卓に出していただいても、美味しくいただけます。<br> 今までの災害保存食はレトルト食品・カップ麺・乾パン等で期限が切れても、日常の食事として召し上がる事には難しい面がありますが、冷凍保存食・常温保存食は日常に食事でも美味しく無駄(廃棄)がなくなることで資源の有効活用になる。このことも当社が取り組む目的です。<br><br> 消費者の皆様が、良い準備をして頂けるようお祈りしております。
-
さわらの照り焼き
¥420
<p>対馬海峡で獲れた新鮮なさわらを贅沢に使用した「さわらの照り焼き」。肉厚のさわらは、やわらかくてジューシーな食感が特徴です。秘伝の甘辛ダレが絶妙に絡みつき、飽きのこない美味しさを演出します。</p><p>対馬海峡の恵みを凝縮した「さわらの照り焼き」。栄養価の高いさわらを使用しているので、健康に気を配りながら美味しく食べられます。</p><p></p><p>災害時、ホッとできる家庭の味を再現しました。</p><p></p><p>※お召し上がり方:沸騰したお湯で10分間湯煎し簡単に召し上がれます。</p> 製造元 <br> 株式会社ショクブン 名古屋市守山区で長年地域の食卓を支える会社です。今回当社代表の想いに応える形で個包装した食品を開発提供いただきました。今後も随時新商品を両社で開発更新してまいります。<br><br> 1袋 約80g/袋<br> 賞味期限は6カ月<br><br> 当社代表は消防官として二十数年従事し、大規模災害(東日本大震災での活動)等での経験・体験と、退官後に災害ボランティアとして活動している経験・体験から商品の開発・販売を行っています。<br><br> 災害は防げない、しかし準備することはできる。<br> 皆様の大切な家族・友人・近隣の方々が災害発生によって受ける、苦しみ・悲しみ・孤独感等は到底拭うことはできません。<br> だからこそ、最悪の状況でも「衣食住」のうち「食」だけは、事前の準備で補うことができる。そして、美味しくいただく事で先の見えない状況の中明日への活力となる事を確信しております。<br><br> 災害時は停電の可能性が極めて高く、電子レンジを使用する冷凍食品では有事の際、調理が難しい状況が考えられます。<br> 冷凍保存食・常温保存食の調理方法は湯煎10分と簡単。湯煎に使用する水も断水等で水道水が使用できない場合は、お風呂の残り湯・河川の水等、飲料水に向かない水でも、商品個別包装が耐熱性のある丈夫な袋になっていますので湯煎後、袋に着いた水分を清潔な布又は、アルコール等でふき取りお皿に移して頂けます。<br> 停電が解消されても、災害避難所の現況は支援物資のお弁当等を電子レンジで温める際、1個1個に3分~5分の使用時間で長蛇の列ができ食事を摂るにも温めが終わった個人単位で食事をすることになります。<br> 冷凍保存食・常温保存食は湯煎10分ですが、大きな容器に数十食を湯煎すれば電子レンジを使用しお待ちいただく時間より短縮でき、ご家族やグループ単位でご一緒に食事をすることができる。このことが当社が取り組む目的です。<br><br> 冷凍保存食として通常時は保存し、賞味期限前に献立として食卓に出していただいても、美味しくいただけます。<br> 今までの災害保存食はレトルト食品・カップ麺・乾パン等で期限が切れても、日常の食事として召し上がる事には難しい面がありますが、冷凍保存食・常温保存食は日常に食事でも美味しく無駄(廃棄)がなくなることで資源の有効活用になる。このことも当社が取り組む目的です。<br><br> 消費者の皆様が、良い準備をして頂けるようお祈りしております。
-
あかうおの香味煮
¥400
<p>濃厚な一味唐辛子のほのかな辛味が特徴の「あかうおの香味煮」。煮汁に利かせた柚子と生姜の爽やかな風味がアクセントです。骨なしで一口食べればやみつきになること間違いなし。新鮮な素材を使い丁寧に煮込んだ逸品は、日本の伝統的な味をご家庭で手軽に楽しめます。</p><p></p><p>※災害時、ホッとできる家庭の味を再現しました。</p><p>※お召し上がり方:沸騰したお湯で10分間湯煎し簡単に召し上がれます。</p> 製造元 <br> 株式会社ショクブン 名古屋市守山区で長年地域の食卓を支える会社です。今回当社代表の想いに応える形で個包装した食品を開発提供いただきました。今後も随時新商品を両社で開発更新してまいります。<br><br> 1袋 約90g/袋<br> 賞味期限は6カ月<br><br> 当社代表は消防官として二十数年従事し、大規模災害(東日本大震災での活動)等での経験・体験と、退官後に災害ボランティアとして活動している経験・体験から商品の開発・販売を行っています。<br><br> 災害は防げない、しかし準備することはできる。<br> 皆様の大切な家族・友人・近隣の方々が災害発生によって受ける、苦しみ・悲しみ・孤独感等は到底拭うことはできません。<br> だからこそ、最悪の状況でも「衣食住」のうち「食」だけは、事前の準備で補うことができる。そして、美味しくいただく事で先の見えない状況の中明日への活力となる事を確信しております。<br><br> 災害時は停電の可能性が極めて高く、電子レンジを使用する冷凍食品では有事の際、調理が難しい状況が考えられます。<br> 冷凍保存食・常温保存食の調理方法は湯煎10分と簡単。湯煎に使用する水も断水等で水道水が使用できない場合は、お風呂の残り湯・河川の水等、飲料水に向かない水でも、商品個別包装が耐熱性のある丈夫な袋になっていますので湯煎後、袋に着いた水分を清潔な布又は、アルコール等でふき取りお皿に移して頂けます。<br> 停電が解消されても、災害避難所の現況は支援物資のお弁当等を電子レンジで温める際、1個1個に3分~5分の使用時間で長蛇の列ができ食事を摂るにも温めが終わった個人単位で食事をすることになります。<br> 冷凍保存食・常温保存食は湯煎10分ですが、大きな容器に数十食を湯煎すれば電子レンジを使用しお待ちいただく時間より短縮でき、ご家族やグループ単位でご一緒に食事をすることができる。このことが当社が取り組む目的です。<br><br> 冷凍保存食として通常時は保存し、賞味期限前に献立として食卓に出していただいても、美味しくいただけます。<br> 今までの災害保存食はレトルト食品・カップ麺・乾パン等で期限が切れても、日常の食事として召し上がる事には難しい面がありますが、冷凍保存食・常温保存食は日常に食事でも美味しく無駄(廃棄)がなくなることで資源の有効活用になる。このことも当社が取り組む目的です。<br><br> 消費者の皆様が、良い準備をして頂けるようお祈りしております。
-
白身魚の彩り野菜あんかけ
¥400
<p>新鮮な白身魚ホキを贅沢に使用した「白身魚の彩り野菜あんかけ」バター風味の豊かなソースと絶妙なバランスで口の中でほどける極上の一品です。特別な日の食卓や大切な方へのおもてなしにぴったりの逸品です。</p><p>骨なしで食べやすく、彩り野菜がアクセントを添え、見た目にも美しい一皿です。冷凍なので、いつでも手軽にお召し上がりいただけます。</p><p></p><p>※災害時、ホッとできる家庭の味を再現しました。</p><p>※お召し上がり方:沸騰したお湯で10分間湯煎し簡単に召し上がれます。</p> 製造元 <br> 株式会社ショクブン 名古屋市守山区で長年地域の食卓を支える会社です。今回当社代表の想いに応える形で個包装した食品を開発提供いただきました。今後も随時新商品を両社で開発更新してまいります。<br><br> 1袋 約90g/袋<br> 賞味期限は6カ月<br><br> 当社代表は消防官として二十数年従事し、大規模災害(東日本大震災での活動)等での経験・体験と、退官後に災害ボランティアとして活動している経験・体験から商品の開発・販売を行っています。<br><br> 災害は防げない、しかし準備することはできる。<br> 皆様の大切な家族・友人・近隣の方々が災害発生によって受ける、苦しみ・悲しみ・孤独感等は到底拭うことはできません。<br> だからこそ、最悪の状況でも「衣食住」のうち「食」だけは、事前の準備で補うことができる。そして、美味しくいただく事で先の見えない状況の中明日への活力となる事を確信しております。<br><br> 災害時は停電の可能性が極めて高く、電子レンジを使用する冷凍食品では有事の際、調理が難しい状況が考えられます。<br> 冷凍保存食・常温保存食の調理方法は湯煎10分と簡単。湯煎に使用する水も断水等で水道水が使用できない場合は、お風呂の残り湯・河川の水等、飲料水に向かない水でも、商品個別包装が耐熱性のある丈夫な袋になっていますので湯煎後、袋に着いた水分を清潔な布又は、アルコール等でふき取りお皿に移して頂けます。<br> 停電が解消されても、災害避難所の現況は支援物資のお弁当等を電子レンジで温める際、1個1個に3分~5分の使用時間で長蛇の列ができ食事を摂るにも温めが終わった個人単位で食事をすることになります。<br> 冷凍保存食・常温保存食は湯煎10分ですが、大きな容器に数十食を湯煎すれば電子レンジを使用しお待ちいただく時間より短縮でき、ご家族やグループ単位でご一緒に食事をすることができる。このことが当社が取り組む目的です。<br><br> 冷凍保存食として通常時は保存し、賞味期限前に献立として食卓に出していただいても、美味しくいただけます。<br> 今までの災害保存食はレトルト食品・カップ麺・乾パン等で期限が切れても、日常の食事として召し上がる事には難しい面がありますが、冷凍保存食・常温保存食は日常に食事でも美味しく無駄(廃棄)がなくなることで資源の有効活用になる。このことも当社が取り組む目的です。<br><br> 消費者の皆様が、良い準備をして頂けるようお祈りしております。
-
ぶりの照り焼き
¥350
SOLD OUT
<p>新鮮な国産のぶりを使用した当店自慢の「ぶりの照り焼き」。甘辛いタレが絶妙に絡み付き、やみつき間違いなし!骨なしで食べやすく、手軽にぶりの美味しさを楽しめます。冷凍してお届けするので、いつでも手軽にご堪能いただけます。 ※災害時、ホッとできる家庭の味を再現しました。 ※お召し上がり方:沸騰したお湯で10分間湯煎し簡単に召し上がれます。 製造元 <br> 株式会社ショクブン 名古屋市守山区で長年地域の食卓を支える会社です。今回当社代表の想いに応える形で個包装した食品を開発提供いただきました。今後も随時新商品を両社で開発更新してまいります。<br><br> 1袋 約75g/袋<br> 賞味期限は6カ月<br><br> 当社代表は消防官として二十数年従事し、大規模災害(東日本大震災での活動)等での経験・体験と、退官後に災害ボランティアとして活動している経験・体験から商品の開発・販売を行っています。<br><br> 災害は防げない、しかし準備することはできる。<br> 皆様の大切な家族・友人・近隣の方々が災害発生によって受ける、苦しみ・悲しみ・孤独感等は到底拭うことはできません。<br> だからこそ、最悪の状況でも「衣食住」のうち「食」だけは、事前の準備で補うことができる。そして、美味しくいただく事で先の見えない状況の中明日への活力となる事を確信しております。<br><br> 災害時は停電の可能性が極めて高く、電子レンジを使用する冷凍食品では有事の際、調理が難しい状況が考えられます。<br> 冷凍保存食・常温保存食の調理方法は湯煎10分と簡単。湯煎に使用する水も断水等で水道水が使用できない場合は、お風呂の残り湯・河川の水等、飲料水に向かない水でも、商品個別包装が耐熱性のある丈夫な袋になっていますので湯煎後、袋に着いた水分を清潔な布又は、アルコール等でふき取りお皿に移して頂けます。<br> 停電が解消されても、災害避難所の現況は支援物資のお弁当等を電子レンジで温める際、1個1個に3分~5分の使用時間で長蛇の列ができ食事を摂るにも温めが終わった個人単位で食事をすることになります。<br> 冷凍保存食・常温保存食は湯煎10分ですが、大きな容器に数十食を湯煎すれば電子レンジを使用しお待ちいただく時間より短縮でき、ご家族やグループ単位でご一緒に食事をすることができる。このことが当社が取り組む目的です。<br><br> 冷凍保存食として通常時は保存し、賞味期限前に献立として食卓に出していただいても、美味しくいただけます。<br> 今までの災害保存食はレトルト食品・カップ麺・乾パン等で期限が切れても、日常の食事として召し上がる事には難しい面がありますが、冷凍保存食・常温保存食は日常に食事でも美味しく無駄(廃棄)がなくなることで資源の有効活用になる。このことも当社が取り組む目的です。<br><br>